オルソコムをもっと詳しく
今日は、アライナー矯正治療で使用する患者管理アプリ「オルソコム」についてお話しします。
まず、オルソコムってどんなアプリなのでしょうか?
オルソコムは、スマートフォンやタブレットで簡単に使える矯正治療専用のアプリです。まるで、SNSのように直感的に操作ができるんです。
では、具体的にどんなことができるのかご説明しましょう。
- 写真の送信がカンタン!
お口の中の写真を撮って、専用のURLから送信できます。LINEで写真を送るような感覚で使えるんです。歯並びの変化を担当医に確認してもらうのに便利ですよ。
- マウスピースの交換時期がわかる
「次のマウスピースはいつから使うんだっけ?」そんな心配はありません。アプリが教えてくれます。まるで、スケジュール帳のように使えるんです。
- 担当医とのコミュニケーションが楽々
「この違和感は正常なの?」「次の予約までまだ時間があるけど、気になることがある」。そんなときも、アプリを通じて担当医に質問できます。メッセージだけでなく動画や写真も送信できるチャット機能なので、病院に行かなくても気軽に相談できるんです。
- 治療の進み具合がひと目でわかる
治療開始時の歯並びと現在の歯並びを比較できます。写真を見比べることで、自分の歯がどれだけ変化したのか一目瞭然です。
では、実際の使い方を見ていきましょう。
① まずは、アプリをダウンロード
医院にてQRコードでログイン設定いたします。
② 写真の撮り方をマスター
お口の中の写真は、決められたアングルで撮影します。アプリには撮影ガイドがついているので、初めての方でも安心です。
③ 定期的な写真記録
マウスピースを交換するタイミングで写真を撮影します。撮影するのは交換日の前日です。
いかがでしたか?オルソコムを使えば、アライナー矯正治療がもっと身近になります。まるで、担当医が24時間そばにいるような安心感があるんです。
アプリの使い方で分からないことがあれば、遠慮なく担当医に聞いてくださいね。アライナー矯正を成功させるための強い味方になってくれるはずです。