寄付
寄付
昨年の7月より医院を新規開設して、まもなく1年になろうとしています。
地域のみなさまのおかげで、来院患者さんは増え、医院は順調に運営できております。
わたしはかねてより、人間の行為の中で最も素晴らしい行為は、世のため、人のために尽くすことだと考えておりました。
「他人によかれかし」と願う優しい、思いやりに満ちた心ほど尊いものはありません。
世界の5人に1人が、1日100円以下で生活する貧困にあえいでいるそうです。
そこで、私たちの医院では、ボーナスの時期(年2回)に、わずかかもしれませんが、スタッフより任意で寄付を募り、その集まった額と同額を医院として私が上乗せし地域に寄付(募金)することといたしました。
最初は、まず、行方市の「ふるさと納税」制度を利用し寄付することといたしました。
この医院があるのは、この地域の住民、特に、行方市の方が多数ご来院いただいているおかげです。そこで、まず、行方市に寄付することとした次第です。
この伝統は、当医院の良き伝統として続けていきたいと考えています。
2009年6月吉日
院長 山口 将日
おかげさまで2010年8月1日より医療法人社団盛和会 山口歯科医院として再出発したのを機に写真の男の子のチャイルドスポンサーとなり彼や、彼の地域の発展の助けになるよう継続的な寄付を行うことといたしました。
詳細にご興味がおわりの方は、以下HPをご覧ください。
http://www.worldvision.jp/ov_ivan/?banner_id=adw
■寄付実績
2009.8.20 「24時間テレビ」に1896円寄付しました。
2009.2.8 ハイチ大地震のための募金(ピースウィンズジャパン) 900円