お役立ち情報

デンダルフロスについて

デンダルフロスについて

みなさんはデンダルフロスを使ったことがありますか?あるデータによると日本でデンタルフロスを日常的に使用している人は少ないと言われています。しかし、歯科先進国のアメリカやスウェーデンでは歯磨きをしたあとに、デンタルフロスを使うことは当たり前と…
歯ブラシの選び方

歯ブラシの選び方

店頭で歯ブラシコーナーの前であまりの種類の多さにどれにしようか迷ったことはありませんか?どれも魅力的なキャッチコピーがついていますよね。 正しく歯を磨くには、適切な歯ブラシを選ぶことはとても重要です。 ぜひ、あなたに合った歯ブラシを見つけま…
保険診療と保険外診療

保険診療と保険外診療

歯科医院にいくと、「保険外診療」という言葉を耳にしたことはありませんか? 今回は「保険診療」と「保険外診療」についてお話しします。 歯科の治療の中には、大きく分けて「保険診療」と「保険外診療」の2つがあります。 「保険診療」は国が定めたルー…
知覚過敏について

知覚過敏について

冷たいお水を口に含んだ時に「キーン」と歯がしみたことはありませんか? 歯ブラシが当たったり、冷たいアイスを食べたときなどにしみる症状が出たらそれは知覚過敏かもしれません。今までは何も無かったのに急に気になるようになった人もいるのではないでし…
お口の中の菌は赤ちゃんに移る?

お口の中の菌は赤ちゃんに移る?

赤ちゃんは生まれてきたときには、お口の中には虫歯菌はいません。つまり無菌状態なのです。しかし、歯が生えてきてお子さんが大きくなって気付いたら虫歯になっていた。なんてことはありませんか? 3歳児の約40%は虫歯になっているというデータもありま…
妊娠・出産で歯が弱くなる?!生まれてくる赤ちゃんの為に出来ること

妊娠・出産で歯が弱くなる?!生まれてくる赤ちゃんの為に出来ること

女性の健康、特に妊娠中の女性の健康管理は、大きな関心事です。 皆さんは、「妊婦は、おなかの赤ちゃんがたくさんカルシウムを使うので歯が弱くなる」というお婆ちゃんの知恵袋を聞いたことはありませんか? 実は、この言葉を科学的にみると一部に誤りがあ…
上顎洞炎とは

上顎洞炎とは

「走ったりジャンプしたりすると振動で上の奥歯が痛みます」という理由で歯医者さんに行っても歯にはなにも異常がないことがあります。このような場合は大体の場合が、上顎洞炎という副鼻腔炎の炎症が原因のことが多いです。 鼻の周りには鼻腔と通じている空…
歯の応急処置

歯の応急処置

転んだり、スポーツをしていて怪我をしたなど・・・急に起きてしまった事故時の歯の応急処置についてお話します。 歯の事故にはいくつか種類があります。 歯が折れた、欠けた(歯の破折) 歯がぐらぐらしたり抜けてしまった(歯の脱臼) 歯が骨の中にめり…
子供の歯並び

子供の歯並び

子供の歯(乳歯)は全部で20本あり、最初の歯が生後6から7ヶ月で生えてきます。最近の乳幼児の検診では、正常な歯並びの幼児は少ないといい、中には乳児のうちから問題がある場合もあるそうです。乳歯の並びが悪いと永久歯にも 影響するといわれています…
口内炎について。

口内炎について。

口内炎になったことがある人はいませんか? 痛くて不自由に感じてしまいますね。口内炎とは何なのでしょうか?症状や、原因について考えてみましょう。 「口内炎」とはお口の中に起こる炎症のことを言います。お口の中の粘膜の様々な場所に出来るので、日常…
歯周病とメタボリックシンドロームの関係

歯周病とメタボリックシンドロームの関係

近年生活習慣病が急増しています。特に問題視されるようになったのはメタボリックシンドロームです。内臓に脂肪がたまり、肥満、高血糖、高血圧などの危険因子が重なった状態を言います。また、動脈硬 化の発症・進行を相乗的に進め、脳卒中、心筋梗塞、糖尿…
キシリトールとは。

キシリトールとは。

キシリトールとは、多くの野菜や果実に含まれているキシロースから合成される天然の甘味料です。糖アルコールと呼ばれる炭水化物の一種で厚生省に認可されている食品添加物です。また、砂糖と同じくらいの甘さがありますがカロリーは砂糖の3/4です。インシ…
予防できる?歯肉炎!

予防できる?歯肉炎!

歯肉炎とは、歯周病の初期段階(軽度歯周炎)のことを言います。 ほとんどの場合歯周ポケットの深さが3mm以内で、歯槽骨の破壊が起こっていない状態の場合は完治します。 しかし、プラークや歯石がたまり歯肉に炎症が起こり、赤く腫れたり、出血する状態…