2012年2月23日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 歯のそれぞれの役割について お口の中には親知らずを除いて上下28本の歯が存在しています。 みんなそれぞれ形が違いますね。 形が違うという事はそれぞれの役割も違ってきます。 食事をする時の働きや動きも変わってくるのです。 それぞれの役割について考えてみましょう。 まず、…
2012年2月23日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 唾液の役割!! みなさんは、お口の中を唾液が守ってくれていることを知っていますか? 今回は、唾液の役割について詳しく説明していきます。 唾液は酸を中和する 食事中など食べ物がお口の中に入ることで、お口の中では細菌が炭水化物などを分解して酸を作ります。 その…
2012年1月23日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 消毒と滅菌の違いとは 歯科医院で使われている器具は本当に綺麗なのかな? お口に入れるものなんだから当然綺麗なものなんでしょう? まさかこの針は使い回しなのかな? など色々と不安になった方もいるんではないでしょうか? 歯科医院での消毒や滅菌についてお話したいと思い…
2012年1月23日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 知っておこう!赤ちゃんのお口の中! みなさんは、赤ちゃん歯がいつごろから生えてきたり、どのように歯を磨くのか知っていますか? 今回は赤ちゃんの歯やお口の中について詳しくお話したいと思います。 赤ちゃんはいつから歯が生えるのでしょうか? みなさんも知っているように、生まれたばか…
2011年12月22日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 歯ぐきのマッサージで歯ぐきケア 歯ぐきをじっくりと見てみましょう。どんな色をしていますか? 綺麗なピンク色でしょうか?少し黒っぽくなっていますか? または腫れていたりしませんか? 歯は毎日磨くけれど意外と、歯ぐきの事はついつい忘れがちです。 健康な歯ぐきの状態について考え…
2011年12月22日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 歯茎のガン?! みなさん!歯茎もガンになるって知っていましたか? 歯茎のガンを歯肉ガンといいます。 お口の中にできるガン(口腔ガン)の一つです。 ガン全体の比率からすると口腔ガン自体があまり多くはないので歯肉ガンもまれなガンとなります。そのため耳にしたこと…
2011年11月21日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 歯ブラシの他に補助用具を使いましょう。 みなさんは毎日、歯を磨いていますか?ほとんどの方が磨いていると答えるでしょう。 歯磨きの他にフロス、歯間ブラシなどの補助的清掃用具を毎日使っている方はどうでしょう?もしかしたらあまり多くはいないかも知れません。 歯ブラシを使う他になぜ補助用…
2011年11月21日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 抜く?抜かない?親知らず! 親知らず(智歯)は、思春期後半から二十歳を過ぎたぐらいから生え始める事が多いと言われています。 最近では、物を食べる時によく噛むことが少なくなってきたためか顎の小さい人が増えてきています。 そのため、親知らずが生えてくるスペースが確保できな…
2011年10月21日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 歯の詰め物で金属アレルギー! お口の中に銀歯や金属の詰め物が入っている人はいますか? 金属アレルギーというと、ピアスやネックレス、時計などの肌に触れる金属が原因でかゆみや炎症を起こすというイメージで一見、関係無いような気もしますが、お口の中の金属が原因で全身に症状が出る…
2011年10月21日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 よく噛むこと? 皆さんは食事をするときよく噛んで食事をしていますか? よく噛むことで、様々な効果が得られます。 今回はそちらを紹介していきます。 1【ひ】肥満を予防 よく噛むという動作で脳の満腹中枢が刺激されて、満腹感が得られます。 みなさんも体験したこと…
2011年9月20日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 自宅でできるホームホワイトニング 歯を白く美しくできるホワイトニング。ホワイトニングには2種類あります。 歯科医院に行って行うのは「オフィスホワイトニング」 自分自身の家でできるのは「ホームホワイトニング」です。 手軽にできる「ホームホワイトニング」について紹介しましょう。…
2011年9月20日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 歯磨剤の効果! みなさんはよく歯磨きの時に歯磨き粉(歯磨剤)を使用しますよね? では歯磨き粉にはどういう効果があるのか知っていますか? お口の中の汚れであるプラークなどは、うがいをしただけではなくなりません。 そのためみなさんブラッシングをするわけですが、…
2011年8月19日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 インプラント…その後のお手入れ むし歯や歯周病で不幸にも歯を失ってしまった方の治療として、従来では部分的な入れ歯や、ブリッジで欠損した歯を補ってきました。 しかし最近ではインプラントが登場してきて私達の選択の幅が広まりました。 ここ20年程で急激にインプラント治療をする人…
2011年8月19日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 知ってる?ラミネートベニア!! みなさんが歯を白くしたい!と思ったとき一番に思いつくのが“ホワイトニング”ではないでしょうか? しかし、ホワイトニングには知覚過敏などのいくつかの欠点があります。 では、ホワイトニング以外に歯を白くする方法はないのでしょうか? ホワイトニン…
2011年7月21日 お役立ち情報 2022年2月20日 山口歯科医院 舌も磨く習慣をつけましょう。 みなさんは自分の舌をよく観察した事がありますか? あまり見たことが無いという人は少し鏡で舌を出して観察して見て下さい。どんな状態でしたか? 舌の表面に白い汚れのようなものがついていたり黄色っぽく汚れていませんか? それは「舌苔」という舌につ…